絶滅の人類史

人類史くらい知らないとな、と思って購入しました。


700万年前のサヘラントロプス・チャデンシスから15万年前のホモ・サピエンス台頭までの流れを化石の発見に基づいて解説してくれています。


が、やはり化石から生活史や淘汰、繁栄を推測するのは難しいようです。遺伝的分析や体格の分析はある程度正確性が見込めるのですが、どうしてもそれ以外となると曖昧な推測の域を出ません。


本格的に人類史について知りたい人には向いていませんが、読みやすく本自体の長さも短く、さらっと読みたい方には向いています。初学には良いと思います。

本を読みたくなったら

蔵書を軽く紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000