面白くて眠れなくなる社会学

橋爪大三郎先生の入門書。


社会学という、人間社会を切ることなく丸ごと学問するという領域について述べられている。


言語、戦争、憲法、性、家族、私有財産、自由、職業、、など、社会を構成するあらゆる要素について平易な言葉で構造的な形式で解説してくれている。


人間社会がどうできているのかが知りたかったり、これから社会に出ていく人たちにとって、この上なく優しい導きとなる一冊でもあり、大人たちが社会を曇りのないレンズで見直すにもちょうどいい一冊。

本を読みたくなったら

蔵書を軽く紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000