スマホ脳
我々がSNSにはまってしまうのは生存本能によるものだとし、また、SNSの企業はそれを利用して人々が依存するよう仕向けていると指摘。結果として我々は、10分に一度はスマホが気になってしまうようになったと理路整然・明朗に主張する一冊。
人類史と脳科学と現代を上手に混ぜた非常に楽しい一冊。文章と論展開が分かりやすく、1日で読み切ることも不可能ではない。
スマホを持った人とそうでない人を比較した実験結果などもあり、スマホを所持することのシンプルな弊害も教えてくれるので、実用的な一冊でもある。一度は読んでおいて損は無いだろう。特に、1時間以上スマホを見ずに過ごすことが難しくなっているあなたにとっては。
0コメント