翻訳できない世界のことば

一時期メディアでも取り上げられました。
世界各国の、翻訳できない言葉を集めた本です。

例を紹介しましょう。

ブラジル・ポルトガル語  名詞
「CAFUNE:カフネ」
愛する人の髪にそっと指をとおすしぐさ。


ヤガン語 名詞
「MAMIHLAPINATAPAI:マミラピンアタパイ」
同じことを望んだり考えたりしている2人の間で、何も言わずにお互い了解していること。
(2人とも、言葉にしたいと思っていない)


ロシア語 動詞
「RAZLIUBIT:ラズリュビッチ」
恋がさめ、ほろにがい気持ちになる。


マレー語 名詞
「PISANZAPRA:ピサンザプラ」
バナナを食べる時の所要時間。


日本語もあります。
日本語 名詞
「侘び寂び(わびさび)」
生と死の自然のサイクルを受けいれ、不完全さの中にある美を見出すこと。

とても楽しい絵本です。
ぜひ借りて、読書カードにあなたの好きな言葉を書いて教えてください。

本を読みたくなったら

蔵書を軽く紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000